2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧
SIGGRAPH2008から。発表は前半@etopirika5さん、後半@xospxさん。後半については@etopirika5さんも呟いてましたので、あわせてどうぞ。 前半 輪講: Freeform surfaces from single curved panels http://bit.ly/aSA16R 曲面を表す新しいデータ構造を定義する…
昨日付けでQNAP製のNASをセットアップしたときの記録を書きました。それだけでも結構手間だったんですが、実はその後、バージョン管理システムのSubversionと連携できるWebインタフェースTracを入れるのに大変苦労したので、別に記録として残しておきます。 …
僕が所属している研究室では、これまでファイル共有サーバとしてWindowsマシンを常時起動していましたが、明らかにエコでないのと、マシンのHDDが破損した際のダメージが大きいため、RAIDにより複数のHDDを用いてデータを冗長化できるネットワーク接続ストレ…