2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧
SIGGRAPH2008 Humansセッションより4本。 輪講: Group Motion Editing http://bit.ly/dsrZn5 群集の動きをデザインする。人がグラフの頂点、隊列がグラフのパスで表されるグラフを作り、As-Rigid-As-Possibleを使って変形、衝突回避と時間の調整を行って出力…
初日の続き。二日目は八時ちょっと前に自然と起きました。 3月25日 写真はないけど朝ごはんが豪華でした。 よく寝た。というか、寝るつもりなかったのに気付いたら寝ていた。朝ご飯はおかず4皿とご飯の友4皿、実に4皿が漬物の類でびっくりしたけど美味しかっ…
久しぶりにのびのびと一泊二日の一人旅に行ってきました。前日の夜急に思い立って行ったので宿は温泉場から遠く、天気も悪かったんですが、その代わり人に恵まれ、いい写真も撮れたのでよしとしましょう。無目的な旅は全部が全部思いがけないのでわくわくす…
3月2日に神保町と竹橋の間あたりにある一ツ橋記念講堂で開かれたシンポジウムでデモ発表してきました。Pressingというタイトルで、ロボットとは全く関係なく、「プログラミングを再定義する!」というようなコンセプトで作っていた、半ばアート半ば研究とい…